2013/11/13 猫にタウリン
「タウリン」はアミノ酸から合成される物質で、栄養ドリンクなどによく使われています。タウリンはカルボキシル基を持たないため、正確にはアミノ酸ではありませんが、アミノ酸の一種として扱われることが多い物質です。
このタウリン、猫にとっては欠かすことのできない物質で、書籍などにも猫の「必須アミノ酸」と記載されています。市販されているキャットフードの多くにも、タウリンが添加されています。私たちの研究室の黒井瑞穂さん(修士2年)は、このタウリンとメイラード反応に注目した研究を行っています。なお、メイラード反応については、こちらの解説をご覧ください。
 
タウリン分析のための試料調製を行なう黒井さんです。
 
アミノ酸分析器で、タウリンの分析を行なっているところです。
 
黒井画伯による「アミノ酸分析器」です。右下は、タウリンの分子モデルです。
 北里大学 獣医学部 動物資源科学科 食品機能安全学研究室
北里大学 獣医学部 動物資源科学科 食品機能安全学研究室 

