food function and safety

ニュース

2015/03/21 『化学で「透明人間」になれますか?』(本の紹介140)

今回紹介するのは、『化学で「透明人間」になれますか?』(佐藤健太郎著, 光文社新書, \885, 2014/12)という本です。化学でどんなことが可能になるのかが、親しみやすい対話形式で書かれています。書名に「化学」が入っていますが、化学が苦手という方でもまったく問題なく読み進めることができます。嫌われがちな化学構造式も、本書全体で6つしか登場しません。



15話はすべて読みきりですので、最初から読む必要はありません。目次を眺めて、「モテる薬」や「若く美しく」など、気になるところをつまみ食い的に読むのもよいでしょう。苦手意識があって「化学」を遠ざけてきた方に、お勧めしたい一冊です。

以下に、本書の目次をあげておきます。

  • 第1話 「金」をたくさん作れますか!?
  • 第2話 「不老不死」になれますか!?
  • 第3話 「宇宙旅行」に行けますか!?
  • 第4話 「モテる薬」はできますか!?
  • 第5話 「ダイアモンド」を作れますか!?
  • 第6話 「やせる薬」を作ってください!?
  • 第7話 「花粉症」を治せますか!?
  • 第8話 「頭の良くなる薬」が欲しい!
  • 第9話 「『ドラえもん』の道具」が欲しい!
  • 第10話 「若く美しく」してください!
  • 第11話 「美味しいもの」を作れますか?
  • 第12話 「風邪を治す薬」が欲しい!
  • 第13話 「がんを制圧」してほしい!!
  • 第14話 「地球温暖化」は止められる!?
  • 第15話 「エネルギー問題」を解決したい!

書籍紹介一覧へ行く